福建省のビール
まず、福建省の地図です
マークがあるのは
有名な⚓港町アモイです🚢
福建省は台湾の向かい側
台湾料理って福建がルーツのものが多いんですよ
雪津ビール
雪津ビール(雪津啤酒)のメーカーは
もともとは莆田ビール工場(莆田啤酒厂)という名前でした
莆田(ほでん)は福州と泉州のあいだくらいのところにある街です
莆田もやっぱり⚓港町なんですよ⛵
雪津ビールのメーカーは
今は百威英博雪津啤酒有限公司とゆう名前なので
バドワイザー(百威)の系列らしいです
惠泉ビール
惠泉ビール(惠泉啤酒)のメーカーは
もともとは🥔イモ酒を作っていたメーカーだったみたいです
ずーっと後になって🍺ビールを作るようになったみたいですねー

今は燕京ビールが大株主らしいです
燕京すごいなー
(ノ゚ο゚)ノ オオォ-
なので惠泉ビールは燕京ビールの系列ですね
たぶん味も同じ路線だと思います
興華ビール
興華ビール(兴华啤酒)は
福建武夷興華実業有限公司とゆうメーカーの🍺ビールです

武夷とゆうのは
世界遺産で有名な🗻武夷山(ぶいさん)から来ています

このメーカーのビールには
武夷山、中国夢、興華とゆう
3つのブランドがあって
商品ラインナップが豊富です
珍しさで言ったら
このメーカーの🍺ビールが
イチオシかなー💕
と、ゆーことで
今回はここまでです
(^-^)ノ バイバ‐イ
なまえをクリックすると、私が書いた記事のリストが出ます
他の記事も読んでね(^-^)💕
▼▼なまえをクリック▼▼
Posted by 趙萌 (^_^)ノ シェアシテネ
シェアボタン
SPONSORED LINK