食べ物はビジュアルが大切
黒暗料理は見た目がねー
ヤバイんですよ
例えばこれ
上海建橋学院の学食メニュー大蘑菇炒小蘑菇
大きいキノコと小さいキノコの炒め物です
大きいカメの上に小さいカメが乗っている様子を表現するとゆうコンセプトらしいですが・・・
うーむ、エイリアンにしか見えない・・・
( ̄Д ̄ )
シイタケが苦手な私にはムリな料理です
帯皮牛蛙
華南理工大学の学食メニュー「帯皮牛蛙」は「皮付きカエル」とゆー意味
ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ
こんなん出すなー!
o(*>д<)o
せめて皮をむけ! 皮を!!
でも、これを言うと、ちょっとアレなのですが・・・
カエルの肉はおいしいです (゚▽゚*) ♪
練炭かよ
煤球蛋糕は練炭ケーキ
お米の粉で作るので、日本のケーキとは食感が違います
作り方は簡単
ゴマか黒いお米の粉を使って黒いケーキを作ります
レンジでできます
丸いケーキができたら、ぶっといストローで穴を開けると、練炭っぽくなります
おいしいけど、黒い食べ物って、おいしそうに見えないですねー
(´ヘ`;)
痩せるための料理
黒木耳痩肉南瓜粥は黒キクラゲとブタ肉とカボチャのお粥
(||゚Д゚)ヒィィィィィィィィィ!!
これ💩じゃん!
わざと食欲を無くしてダイエットするためのメニューとのこと
確かに食べる気しないけど、オイシイらしいです(^ー^* )♪
でも、見た目がヤバすぎでしょ!
食べ物も
女の子と同じで
見た目が9割以上!
マズくてもおしゃれなほうがイイに決まってる!
(✿╹◡╹)ニコッ
今回はここまで!
なまえをクリックすると、私の別の記事が表示されます❤
▼▼他の記事もよろしくね▼▼
Posted by 趙萌 (^_^)ノ シェアシテネ
シェアボタン
SPONSORED LINK